SPIRAL に関する詐欺被害トラブル情報
業者名 | 合同会社パシャ |
---|---|
サイト名 | SPIRAL |
代表者 | 桐生 秀臣 |
住所 | 大阪府淀川区新北野1-13-12-A307号 |
URL | https://spiral0000.com/lp/main/ |
※削除依頼に関しては、お問い合わせフォームから削除依頼を申請することができます。
業者名 | 合同会社パシャ |
---|---|
サイト名 | SPIRAL |
代表者 | 桐生 秀臣 |
住所 | 大阪府淀川区新北野1-13-12-A307号 |
URL | https://spiral0000.com/lp/main/ |
Copyright (C) 2023 詐欺被害対策ナビ All Rights Reserved.
SPIRALは詐欺なのでしょうか?
実際に稼げてる方いますか?!
最近始まったんでしょうか?
悪徳な副業系?
完全なる詐欺集団ですよ。
実際2ヶ月分の初期費用っていってクレジット登録させられて、支払わされてその後音沙汰なしです。何回こちらからかけて問い詰めても”また折り返します”で終わりです。私が実際そうなったので、皆さんくれぐれも気を付けてくださいね。
99%詐欺ですね。
まず本社を営業はビルといい、サポートセンターは「知らない」という。本社として登記されてる住所は大阪のレオパレス21。営業は全国に営業所があるといい、レオパレス21の件は知らないという。レオパレス21は原則事務所(会社)使用は禁止だが例外もある。だがスパイラル(合同会社パシャ)の登記上の物件は例外ではなく、住居のみという確認をレオパレス21の営業所に直接聞いて確認済み。
スパイラル(他の製品もある)は無料として、メンテナンス費用として毎月数十万取られるところをモニター様は初月代としてカード決済を求められる。そして「結果が出なければお金はお返しします」と言ってる
そして別の製品のモニターを求めてくる。このときは「利益からメンテナンス費用を差し引く」ので「身分証代わりにカード決済でエラーを出してください」と言ってくる。
これがトラップ。高額決済で限度額を越えてるにも関わらず、エラーが出ず決済してしまう。これはカード会社に決済のデータがまだ反映されてないものを使い、絞り取れるだけ絞り取る。(このとき「では後ほどの差し引かせていただくメンテナンス費用は、利益から差し引かなくてもいいです」と言う)
こうやって、どんどん利益の高い製品を言ってくる。しかしこっちがカードを何枚持ってるかわからないので、こっちが相手に教えてないカードで「エラーを出して身分証明」は求めないが、本来「身分証明」ならしっかりしたカード一枚でよく「メガバンクカードやプロパーカード」、更にエラーで身分証明が目的なら「絶対エラーが出る金額」にしてエラーをださせれば良い。
更に一回目でエラーが出たら、他の決済代行会社でもエラーを出すことを要求する。「決済代行会社とカードの相性」と言ってるが、そもそもエラーを出して身分証明が済んでるのに、なぜ他の決済代行会社を通す必要があるか?答えは「エラーが出なかったら、絞り取れるだけ絞り取る」からだ。
電話番号はIP電話、つながり易い場所はツールのサポートセンターと東京の事務所、らしい。ただバイトである。つながり易い2ヶ所に色々矛盾点を指摘しても「知らない」「私アルバイトなので」と、とてもじゃないけど顧客を相手にする電話対応ではない。
営業曰く「(スパイラルや自動FXシステムなど)モニター取らせていただいて、今後企業さんに販売していく」と言ってるが、「じゃあ、先々、私の会社で御社の製品を購入させてもらえるか?」と問うと「え!…そ、それはちょっと」「既にお客様はモニターですから損ですよ」とまともな商品を売る対応ではなく「正規のメンテナンス費用などを払うので、完成したら購入させてくれ」というと、まともな答えは返って来ない。
もちろん、営業は嘘八百ばっかりなので、詐欺罪が成立することを既に言っている。
①嘘で騙し「資産を奪う」(騙すだけでは詐欺罪は成立しない)
②会社一部のみが真相を知っており、従業員が真相を知らず「故意じゃなくても」詐欺罪は成立し、会社はもちろん、従業員も罰せられる(何も知らない従業員であっても罰せられる)。
この「合同会社パシャ」はスパイラルだけでなく、段々製品を小出しにしていく
①スパイラル…手動。一日3万円の「利益」と営業は断言。398,000円(毎月この額のメンテナンス費用をモニター様は初月だけで良いと言う)
②トルネード…自動。一日8~10万円の「利益」と営業は断言。498,000円(スパイラル同様)
③ダブルへリックス…自動。毎月300万円以上の利益。1,000,000円(同様。初月だけで良い)
④ネバーエンディングストーリー…自動。毎月500万円の利益。詳細は10月21日に出すらしい。
普通ならば一つや二つ程度で人間は止めるもの。でもそうなると「所得税で半分以上持っていかれる」と言って「税金対策」として③を薦めてくる。「そうすれば手元に丸々残ります。当社専属の税理士もおります。」といって「税金対策」として買わせる商法
上の続きです。
スパイラルとトルネードは10月17日から使える、
といっておきながら「コロナ」を理由に10月21日まで先伸ばしさせる。連休中なので取り引きできないらしい。
連休明けからできると言っているが、スパイラル、トルネード、ダブルへリックスの分の年間を向こうの言い分で言うと、一年間6000万円以上利益が出ると主張。
そして製品受け渡しの10月21日は「ネバーエンディングストーリー」の詳細を発表するとのこと。カードエラーが出ずダブルへリックスで100万全額騙し取れた人間に「あなたは特別にモニターに選ばれました!」と言ってくるだろう。
月間500万円以上というと年間6000万円以上。今までの向こうの主張の年間3000万円以上と税金対策の分の年間3000万円以上の合計6000万円以上と丸々一致する。
これで「年間6000万円丸々入ります」と言って、まだカードで支払える人間(ダブルへリックスで100万騙し取れた人間)から絞り取るのだろう。もちろん支払う人間は少数なのだが「カードを身分証明代わりにエラー出してください」と言って「カード決済が通ってしまった。もう一度やってエラー出してください」と「こちらの決済代行会社を使ってください」で、全額ではなくとも、絞り取るだけ絞り取るだろう。
150万~200万円くらいを上限として。もちろん謳い文句は「毎月のメンテナンス費用がそれくらいかかるのですが、お客様は特別に選ばれたモニター様なので初月分のみのご負担で結構です。」
向こうが「繋がり易い」と言ってる電話番号はまず繋がらず(話し中が多い)「モニター様専用の、繋がる専用回線と製品版のパスワードを用意しました」
となり、連休明けから全て居留守を使い、ドロン逃亡。レオパレスを使ってるのも、マンスリーだから(本当はレオパレスでは禁止されてる行為)
もしくは「効果が出なかったら全額返金します」と言っているので、「効果が出ませんでした。返金します」といって、ある時期を境に居留守を使う、カード決済なので、回収できるだけ回収したら11月末か12月末くらいで、会社をたたんで逃亡だろう。
電話先では、東京の事務所、名古屋の営業所、などと自称してるが、IP電話なので特定は不可能。
そもそもFXの商品なのに、FX口座らしきもの、そこに元金を振り込ませない時点でおかしい。
続き2)
そして「FXは土日取り引きはできないが祝日は可能」ということ。理由は祝日は海外と日本で異なるから。常識中の常識。
このことを知らないフリして「ということは連休(月火が祝日)明けの水曜日から使用できるんですね」と言うと
「あ、連休は祝日なので取り引きがないのでそうなりますね。連休明けからご使用ください」と返答
「企業に売るシステムを個人にモニターしてもらう」という営業とは思えない失態。
オマケ)スパイラルについては非常に口コミが悪い。検索をかけると悪い口コミしか出てこない。
そもそも「こんな副業は成り立つはずがない」というサイトが非常に多い。
しかし、そういうサイトで「本来に稼げる副業はこれです」と言って、LINEで誘導して、同様の詐欺をしてる人間が非常に多い。
検索をかけた場合、上位に出てくるが、消されるまでのスピードも速い。つまり、詐欺を「詐欺」と教えて「私の紹介する副業どうぞ」といって、似た詐欺をして、お金だけ取ってドロン逃亡、サイトも閉鎖(Googleのキャッシュには残ってる)というパターンがそうだ。
また、弁護士も怪しい。法科大学院制度導入と司法試験改定で弁護士が余っており、仕事に困る弁護士が非常に多いので、顧客にするため誘導してるパターンも多い。
皆様、騙されたから!といって、カード会社ダメ→他の機関がダメ→成果報酬型なので大丈夫です!という弁護士も怪しいのでお気をつけ下さい。
完全なる詐欺集団。
被害額59万
アプリとか商品一切もらってないのに、59万騙し取り、
クーリングオフできると言ったくせに大嘘。
スパイラルと言う情報ソフトで9月6日に
電話があり、最初は無料と言っていたのに
情報料と言ってカード情報を聞かれ、20万円カードで支払い、10日位しても、なんの返事も無いので、電話したが、通じず、メールしてキャンセル通知したが何の返事もなく、カードの督促で気が付いた次第です。
やはり悪質な業者だったのですね・・・